アボガドソースのマカロニ
熟したアボガドをそのままソースにした絶品パスタ!!
by おすぎ
(1人分)
アボガド | 1/2個 |
---|---|
じゃがいも | 中1個 |
たまねぎ | 中1/4個 |
鶏胸肉 | 50 - 70 g |
にんにく | 1かけ |
白ワイン | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩、こしょう | 各適量 |
パスタ | 70 - 100 g |
パスタのゆで汁 | 大さじ 2 |
- 1.大きな鍋にたっぶりのお湯を沸かしはじめる。
(パスタ一人分に対して1−2リットルくらい)
アボガドは実を取り出し、小さめのざく切りにしておく。じゃがいも、鶏胸肉も食べやすい大きさに切っておく。 - 2.フライパンにエクストラバージンオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れ、弱火でじっくりと加熱する。にんにくが薄く色づいてきたらフライパンから取り出し、荒いみじん切りにしたタマネギを加える。
- 3.1のお湯が沸騰したらたっぷりの塩 (分量外: お湯1 Lに塩10 g程度)を加え、パスタを入れる。再度沸騰してきたら鍋の真ん中がぐつぐつするくらいに火を弱める。
- 4.2のタマネギが半透明になったら鶏胸肉を加え、表面が軽く白くなったらじゃがいもを加えて柔らかくなるまで炒める。
- 5.じゃがいもに火が通ったら白ワインを加え強火でアルコールを飛ばし、パスタのゆで汁とアボガドを加え、アボガドを崩すように混ぜる。塩、こしょうで味を整え、水分が足りないようだったら水を足し、ソースに仕上げる。
- 6.パスタを標準時間の1分程度前に取り出し5のフライパンに加え、アルデンテに仕上げる。最後にオリーブオイル (分量外) をかけ回し、全体を大きく混ぜてソースを乳化っさせて完成。
今回は手打ちのマカロニを使いましたが市販のショートパスタやフェトチーネでも美味しくできます。パスタを加える前のソースは水分を多目にしておくと仕上がりが丁度良くなります。こってりが好きな人はチーズをかけて食べても美味しいです。
-
- たらとじゃがいものパスタ
- 旬のたらを使った、やさしい味わいと色あいのパスタ
- ボンゴレロッソ
- あさりのうまさを活かした定番スパゲッティ
- 鶏とほうれん草のピリ辛トマトパスタ
-
ピリ辛トマトソースが鶏とほうれん草に合っています☆
by HANA
- バジルとトマトのガーリックパスタ
-
爽やかなバジル使用ですが味はとってもしっかりしてるので満足します♪
by タイシーン
携帯電話のカメラで左のQRコードを読み取り、簡単にレシピページにアクセスすることができます。
※QRコード対応の携帯電話のみ使用することができます。