小松菜と油揚げ、じゃこの和風スパゲッティ
お気に入りレシピに登録済
昆布のだしが効いたホッとする味わい
エネルギー(1人分):561kcal
材料(2人分)
| スパゲッティ | 200g |
|---|---|
| 小松菜 | 1/2束 |
| 油揚げ | 1枚 |
| ちりめんじゃこ | 大さじ3 |
| にんにく | 1片 |
| 昆布 | 3cm角1枚 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
作り方
- 昆布は水1/3カップにつけておく。小松菜はざく切り、油揚げは油抜きをし、半分に切ってから短冊切りにする。にんにくは半分に切り、芽をとってつぶす。
- スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯でゆでる。ゆで上がり1分前に油揚げ、小松菜の軸、葉の順に加える。
- フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し、香りが出たら、じゃこを加えて炒める。カリッとしたら、昆布をつけておいただし汁を加え、とろりとするまで混ぜ合わせ、火を止める。
- ゆで上がった2を加え、スパゲッティのゆで汁適量、塩、こしょうで味を調える。
ワンポイントアドバイス
おそうざいにおなじみの食材をパスタと合わせました。昆布とじゃこのだしが効いて、ホッと落ち着く味に。旬の小松菜はカルシウムやβカロテンなど栄養が豊富。寒い季節のかぜ予防にもおすすめのひと皿です。


