野沢菜とサンマ缶のパスタ
お気に入りレシピに登録済
 
                安いサンマ缶を使って、プロ級パスタができちゃいます
材料(3人分)
| サンマ缶 | 1缶 | 
|---|---|
| パスタ | 350g | 
| ニンニクみじん切り | 1カケ分 | 
| 大葉 | 適量 | 
| 野沢菜 | 適量 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 醤油(今回はだし醤油を使用) | 大1 | 
| ラー油 | 適量 | 
| 白ゴマ(あれば) | 適量 | 
| 塩/コショウ | 適量 | 
| 赤唐辛子 | 適量 | 
| 日本酒 | 大2 | 
作り方
- パスタをたっぷりのお湯で茹でる(塩は多めに入れて下味をつける)。
- フライパンにサラダ油を入れ、ニンニクのみじん切りを焦げないように炒め、赤唐辛子の輪切りを入れて少し炒める。
- 2のフライパンに小さくきった野沢菜とサンマ缶を入れサンマの身をほぐしながらよく炒めて、日本酒、醤油、パスタのゆで汁100ccぐらいを入れる。
- 3の煮汁が半分ぐらいになったら塩コショウで味をととのえ、お好みでラー油を入れる。
- ゆであがったパスタを4のフライパンに入れて和えたら、お皿に盛って、大葉とゴマをのせて完成♪
メモ
サンマ缶以外のおかず系缶詰、なんでもOK
- お気に入りレシピに登録済
- お気に入りリストを見る
- 印刷する
- このレシピを評価する
 
           
                 
                 
                     
                     
                     
                     
     
     
     
     
     
         
         
        





