色鮮やかで栄養豊富なビーツをミートソースに
エネルギー(1人分):756kcal
材料(2人分)
| スパゲッティ ((太麺) ) | 200g |
|---|---|
| 合いびき肉 | 150g |
| ビーツ | 100g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| オリーブ油 | 適宜 |
| 赤ワイン | 1/4カップ |
| トマト水煮缶 | 1缶 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| パルメザンチーズ | 大さじ3 |
| バター | 大さじ1 |
作り方
- ビーツは5mm角に切り、玉ねぎはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて熱し、にんにくが色づいてきたら、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが色づいてきたらビーツを加えてさらに炒める。
- フライパンにオリーブ油少々を熱し、ひき肉をかたまりのまま入れ、表面に焼き色がつくように強火で焼く。焼き色がついたら、2に加えてざっとほぐす。赤ワインを加えて半量ほどになるまで煮詰め、トマト水煮をつぶしながら加え、弱火で30分ほど煮る。
- スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯でゆで、ゆで上がったら3に加える。スパゲッティのゆで汁適量、塩、こしょう、チーズの半量、バターを加えて混ぜ、器に盛り、残りのチーズをかける。
ワンポイントアドバイス
高い栄養価と独特の味わいが人気のビーツを加えたミートソース。ビーツの自然な赤い色が広がり、華やかに仕上がります。太めのスパゲッティがよく合います。


