つけ麺パスタ
箸で食べる、出石そば感覚のパスタ
by 38chan
(4人分)
パスタ | 500g |
---|---|
納豆 | 1個 |
ブロッコリーの芽 | 50g |
明太子 | 1ハラ |
マヨネーズ | 大さじ3 |
生クリーム | 大さじ3 |
焼き海苔 | 少々 |
ローストビーフ | 100g |
トマト | 1個 |
水菜 | 50g |
ゴマドレッシング | 大さじ5 |
スモークサーモン | 100g |
玉ねぎ | 1/2個 |
マヨネーズ | 大さじ3 |
酢 | 大さし1 |
塩、胡椒 | 適量 |
ベーコン | 2枚 |
卵黄 | 1個 |
生クリーム | 50ml |
粉チーズ | 大さじ2 |
- 1.納豆を混ぜ、ブロッコリーの芽を乗せる。
- 2.明太子をほぐしマヨネーズ、生クリームで混ぜ海苔を乗せる。
- 3.ローストビーフを一口サイズに切る。トマトはザク切りにし水菜は湯通し冷水につけたものを水切りし、2cmほどに切りそろえる。市販のゴマドレッシングであえる。
- 4.スモークサーモンを一口サイズに切る。水にさらしたスライス玉ねぎの水を切りマヨネーズ、酢、塩コショウで味を調整する。
- 5.1cmに切り炒めたベーコンを卵黄、生クリーム、粉チーズと一緒にボールで混ぜ塩コショウで味を調整する。
- 6.茹で上がったパスタの1/5を5.のボールにいれ手早く絡めフォークと、スプーンで一口サイズに丸め皿に盛る。
- 7.残りのパスタは鍋からあげずフォークとスプーンで手早く一口サイズに丸め皿に盛り付ける。
- 8.カルボナーラ以外のパスタは好みの具材とパスタを小皿に取り絡めて食べる。
・一口サイズにし易いため湯切りをしないで行う。
・反面、手早く行わないと麺が延びてしまう。
・具材は当日、冷蔵庫にあるものでよい。
・あれも食べたい、これも食べたい というときにお勧めです。
・具材を取るのはスプーンがいいですが、パスタを食べるのは箸のほうが使いやすいです。
-
- サーモンのトマトクリームパスタ
- レモンの酸味がアクセント。やさしいピンクがテーブルを華やかに
- さつまいものクリームスープパスタ
- 旬のさつまいものやさしい甘みが広がる
- tomatoカルボナーラ
-
カルボーナラ独特のコクとトマトのさっぱりした酸味の組み合わせが相性ばっちり。
by ぉゃじビール
- かぼちゃのカルボナーラ〜ふんわりラテ仕立て〜
-
かぼちゃラテを飲んでいうような感覚のパスタです。
by 早百合’s
携帯電話のカメラで左のQRコードを読み取り、簡単にレシピページにアクセスすることができます。
※QRコード対応の携帯電話のみ使用することができます。