ひじきとごぼうのペペロンチーノ
 
                食物繊維が豊富な和のペペロンチーノ
材料(2人分)
| ひじき | 10g | 
|---|---|
| ごぼう | 80g | 
| 水菜 | 10g | 
| にんにく | 1カケ | 
| たかのつめ | 1本 | 
| 酒、みりん | 各大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| オリーブオイル、塩、酢 | 適量 | 
| スパゲッティ | 200g | 
作り方
- ひじきは水につけて戻しておく。水菜は4cm長さにきる。 ごぼうは皮をむき、4cm長さの太めのせん切りにして酢水につける。 にんにくは皮をむき包丁の腹でつぶし、たかのつめは種をとって輪切り。
- スパゲッティをゆではじめる。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくとたかのつめを熱し、香りが出たら水気を切ったごぼうを炒める。酒をふり入れる。
- ひじきを入れて、みりんとしょうゆを加えて炒める。 スパゲッティのゆで汁も加えて、ごぼうに火が通るまで煮る。
- ゆであがったスパゲッティを加えてよく和える。
- お皿に盛り、上に水菜をのせる。少しオリーブオイルをたらす。
メモ
あれば、とびっこかいくらをのせると彩りがよくなる。
 
           
                 
                 
                     
                     
                     
                     
     
     
     
     
     
         
         
        





