残り物のきんぴらごぼうの簡単和風パスタ
お気に入りレシピに登録済
きんぴらごぼう沢山作り過ぎたので次の日のランチに作りました
材料(1人分)
| 残り物のきんぴらごぼう | 適量 |
|---|---|
| 豚肉 | 2枚 |
| 和風だしの素 | 小1/2 |
| 醤油 | 適量 |
| パスタのゆで汁 | お玉1杯 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
| パスタ麺 | 80g |
| ごま | 適量 |
作り方
- たっぷりのお湯に塩を入れてパスタをゆでる 豚肉を適当な大きさに切る
- フライパンにオリーブオイルを入れて、豚肉を炒めめ、きんぴらごぼうも一緒に炒める。 (きんぴらは出来上がってるので、温めるくらいでOKです)
- パスタの湯汁と和風だしの素・醤油を入れて煮立たせる。
- パスタの麺を入れる。 火を止めて、全体にすばやく混ぜ合わせたらお皿に盛る
- お皿に盛ったら、一味唐辛子とごまを振りかけたらできあがり
メモ
大量にきんぴらごぼう作ったときは是非おためしください♪
最後に一味唐辛子とゴマをかけることでピリっとそして香ばしくておいしいです。
- お気に入りレシピに登録済
- お気に入りリストを見る
- 印刷する
- このレシピを評価する



