あさりと水菜の和風ペンネ
お気に入りレシピに登録済
                アサリの旨みと白出汁のうまみ。最高です。
材料(2人分)
| ペンネ | 200g | 
|---|---|
| あさり | 12個 | 
| 水菜 | 一束 | 
| ルッコラ | 一株 | 
| 刻みねぎ | 一掴み | 
| 粉チーズ | 大さじ1 | 
| 白だし | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ3 | 
| にんにくオリーブオイル | 大さじ1 | 
| 醤油 | 少々 | 
作り方
- ペンネは塩を加えたたっぷりの湯で、時間通りに茹でる。
 - フライパンに酒とあさりを入れ、蓋をして、あさりの口が開くまで蒸す。口が開いたあさりは取り出す。
 - アサリの旨みが出たスープに、にんにくオリーブオイル、水菜とルッコラ、刻み葱を加え加熱。白だしも加えて、全体がまとまったら、粉チーズを加える。
 - 茹で上がったペンネを加えて、強火で一気に纏め上げて、醤油を鍋肌に流して、器に移して、ブラックペッパーを振る。
 
メモ
- お気に入りレシピに登録済
 - お気に入りリストを見る
 - 印刷する
 - このレシピを評価する
 
          
                
                
                    
                    
                    
                    
    
    
    
    
    
        
        
        


