フェットッチーネカポナータ風
南イタリアのカポナータ(夏野菜の炒め煮)をパスタでアレンジ。
エネルギー(1人分): 361kcal
材料(4人分)
| フェットッチーネ | 320g |
|---|---|
| 玉葱 | 1/2個 |
| にんにく | 1片 |
| セロリ | 1/2本 |
| ピーマン(赤・緑) | 各1個 |
| ズッキーニ(またはきゅうり) | 1本 |
| なす | 2本 |
| オリーブオイル | 50ml |
| オレガノ(またはタイム) | 小さじ1/4 |
| トマト水煮(できればイタリアのもの) または完熟生 | 400g |
| ブイヨン(野菜または鶏) | 400ml |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう(白) | 適宜 |
| ローリエ | 1枚 |
作り方
- たまねぎは乱切り・にんにくはみじん切り・セロリはすじを取り1cm幅の斜め切り、かぼちゃは乱切り、いんげんは3、4cmに切り、れんこんは1cm巾のいちょう切り、椎茸は1cm巾の薄切り、なすはかぼちゃに合わせた乱切りにする。なすに塩小さじ1をまぶしザルに入れる。(アク抜き)10分程たったら絞る。
- 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかける。香りが出てきたら玉葱、セロリを加えてよく炒める。透明になってきたら残りの野菜を加えて全体に油がまわるまで炒める。オレガノとトマトの水煮缶、白ワインを加え強火にしアクを取り、暖かいブイヨンを加えて中火で20分程煮込む。(カポナータの出来上り)
- 2のカポナータに塩で味を整え、フェットッチーネを半分に折りながら入れ軽く混ぜ、好みの硬さに煮る。こしょうをふる。