ホッケと水菜のペペロンチーノ
お気に入りレシピに登録済
ホッケのひらきと水菜で和風ペペロンチーノ
材料(2人分)
| ホッケのひらき | 1枚 |
|---|---|
| 水菜 | 25g |
| にんにく、たかのつめ | 各1個 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| オリーブオイル、塩 | 適量 |
| スパゲッティ | 200g |
作り方
- ホッケのひらきはコンロで焼いてから骨をよけてほぐす。 水菜は5cm長さに切っておく。 にんにくはすりおろして、たかのつめは種をとって輪切りにしておく。 スパゲッティをゆではじめる。
- フライパンにオリーブオイルとにんにく、たかのつめを入れて弱火で炒める。
- ホッケの身と半量の水菜を入れて軽く炒める。
- ゆであがったスパゲッティとゆで汁(適量)としょうゆを加えてよく和える。
- お皿に盛りつけ、残りの水菜をのせ、オリーブオイルをたらす。
メモ
乾かないようにゆで汁とオリーブオイルの量を調節する。
スパゲッティは海水ぐらいの塩加減でゆでる。
- お気に入りレシピに登録済
- お気に入りリストを見る
- 印刷する
- このレシピを評価する



