アオサとシーフードのペペロンチーノ
海を感じられるペペロンチーノ。
材料(2人分)
| パスタ | 200g |
|---|---|
| オリーブオイルオイル | 大さじ4 |
| 塩 | 適量 |
| ニンニク | 2片 |
| 鷹の爪 | 2本 |
| アンチョビ | 2本 |
| シーフードミックス | 適量 |
| アオサ | 適量 |
作り方
- フライパンにオイルを引き、刻んだニンニクを火にかける。沸々としてきたら弱火にし、刻んだアンチョビを入れ、ニンニクがこんがりするまで焼く。この時ニンニクに色がつく少し前に刻んだ鷹の爪を入れる。
- 沸騰した鍋に塩とパスタを入れ、アルデンテの30秒前まで茹でる。塩の量は茹で汁の1.2-1.3%
- 1に流水解凍して水気を切ったシーフードミックスを入れ、そのまま弱火で軽く火を入れ。一旦火を止める。
- パスタが茹で上がる少し前にオイルと同量より少し多いパスタの茹で汁をフライパンに加え、再び火をつけ、乳化を促すようにフライパンを煽る。
- 茹で上がったパスタを加え混ぜならがフライパンを煽り、パスタにソースを吸わせていく。ソースの水気がある程度なくなり、ソースが乳白色にとろっとしてきたら、アオサを加えよく混ぜ、器に盛り付け完成。
メモ
簡単ですが、お店で食べるような少し特別感のある雰囲気を味わえるパスタです。鷹の爪を抜いてもシーフードパスタとして美味しくいただけます。



