滋賀県
ご当地食材「瀬田しじみ」
しじみのボンゴレ風スパゲッティ
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 200g
- 瀬田しじみ
- 300g
- ししとう
- 10本
- オリーブ油
- 大さじ1
- にんにく
- 1片
- 酒
- 1/4カップ
- A バター
- 大さじ1
- A しょうゆ
- 小さじ1
- A 塩、こしょう
- 各少々
作り方
-
- 1
- 瀬田しじみは塩水につけて砂抜きをし、殻をこすり合わせて洗う。ししとうは小口切りにする。にんにくは半分に切り、芽をとってつぶす。スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯でゆでる。
-
- 2
- フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し、香りが出たら、ししとう、しじみを加えてさっと炒める。
-
- 3
- 酒を加えてふたをし、しじみの口が開いたら火を止め、ゆで上がったスパゲッティを加えて混ぜる。スパゲッティのゆで汁適量、Aで調味する。
-
- Point:しじみのおいしい汁を吸わせるようにパスタにからめます。
使用食材
【瀬田しじみ】
瀬田しじみは琵琶湖だけに生息する固有種。琵琶湖の水が流れ出る唯一の川、瀬田川付近で多く獲れたことからこの名前がつきました。身は肉厚で上品なうまみがあります。漁獲量は減少していますが、旬を迎える12月〜翌年4月にかけては、県内のスーパーなどでも見かけるようになります。