静岡県 ご当地食材 静岡市 「桜えび」
ブロッコリーと桜えびのパスタ
- スパゲッティ
- 200g
- ブロッコリー
- 1/2個
- 桜えび(釜揚げ)
- 50g
- オリーブオイル
- 大さじ2
- 赤唐辛子
- 1本
- にんにく
- 1片
- しょうゆ
- 小さじ1
- 塩・こしょう
- 適宜
- ブロッコリーは小房に分け、水につけておく。
- 赤唐辛子は種を取り、小口切りにし、にんにくは細かく刻む。
- 鍋にたっぷりの湯を沸し、塩を入れ、ブロッコリーをゆでて、取り出す。続いてスパゲッティを表示通りゆで、ゆで汁1/2カップを取り、ザルにとる。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、桜えびをさっと炒めて取り出す。続いてオリーブオイル大さじ1で刻んだにんにく、赤唐辛子を弱火で炒め、3のブロッコリー、ゆで汁を入れ、ブロッコリーをつぶした後、しょうゆを入れ、塩、こしょうで味を調える。
- 4に3のスパゲッティを入れ、4の桜えびを加え和える。
- 【桜えび】
後援・協賛:由比港漁業協同組合 / JA静岡市 -
駿河湾の桜えびの漁期は春漁(3月中旬〜6月初旬)と秋漁(10月下旬〜12月下旬)の年2回のみ。桜えびは殻も内蔵も丸ごと食べられるので、手軽にたくさんのカルシウムを摂ることができます。また食物繊維も豊富なので、美容と健康にはうってつけ!桜えびは他の甲殻類と違い下処理の必要がなく、丸ごと入れるので風味と香りも損なわれず、簡単に料理に活用できます。
- 田口成子 先生
-
基本をきちんとふまえた上で、作りやすくて味のよい家庭料理を提案する料理研究家。ひと手間・ひと工夫でさらにおいしくなるレシピに定評がある。イタリアにも1年間滞在し、家庭料理を学ぶ。
おさかなマイスターの一面も持っており、魚料理を得意としている。地域の女性センターなどで子どもたちに料理指導をするかたわら、雑誌、テレビでも活躍中。
<主な著書・テレビ出演>
「人気のパスタ」(主婦の友社)、「切り身魚クッキング」(家の光協会)他
NHK「今日の料理」、日本テレビ「キューピー3分クッキング」出演など。